人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Chicory Cafe

chicory27.exblog.jp
ブログトップ

高知の味

高知の味_c0161046_2147397.jpg

 いつも旅から身軽に帰って来る私にしては珍しく、地元の味を持ち帰った。

高知の味_c0161046_21472576.jpg

 日曜市で買った生鮮食品のなかから、柑橘三兄弟。

 上から金柑、小夏(日向夏・ハウス栽培)、文旦(日本のソムオーだ!)。

高知の味_c0161046_2147438.jpg

 金柑は黒砂糖で煮てみた。

 にがっ! (>_<)

 ゆでこぼしが足りなかったか・・・?
# by chicorycafe | 2009-03-17 21:58 | ◆旅 〜 日本国内

南国高知

南国高知_c0161046_16543454.jpg

 高知城は空高くそびえ立っていた。

南国高知_c0161046_16545186.jpg

 天守閣から駅の方面をながめると、意外に大きな街だなあ、と感じる。

 そして、地方都市でよく聞く、中心街の空洞化が顕著でないように思えたけれど…。

 少なくとも、大型スーパーに客をとられて閉店するお店もあるというわりには、

 商店街がさびれてなくて、街に活気があった。旅行者にはうれしい限り。

南国高知_c0161046_16534818.jpg

 街なかに川が流れているのもいいなあ。

 天気や人々、ちょっとした雰囲気など随所に南国を感じた高知でした。
# by chicorycafe | 2009-03-16 17:11 | ◆旅 〜 日本国内

日曜市

 高知では毎日どこかしらで市場が立っているらしい。

日曜市_c0161046_1056293.jpg

 アーケード街の中央に出る露天は、はりまや金曜市。

日曜市_c0161046_10564592.jpg

 メインの日曜市は、高知城から東に伸びる道路1キロ以上にわたって続く。

日曜市_c0161046_1057216.jpg

 農家の人が出店する青果店の多いなか、高知城付近では、骨董や刃物、植木なども。

 ほどよい人出にまぎれて、買い食いしながら歩くのはなんだか楽しい〜。

 食品を中心に見てみたら、首都圏価格に慣れているものには驚きの連続!

 無農薬の大根が1本100円なんて〜・・・バンコクでだって300円したよ〜。

 次回は買い出しスタイルで行かなくちゃ♪
# by chicorycafe | 2009-03-16 11:40 | ◆旅 〜 日本国内

ちんちん電車

 土佐電鉄、略して「とでん」でとなりのいの町まで、約45分・450円の旅。

ちんちん電車_c0161046_1036298.jpg

 ホーム(電停)に滑り込んでくるひと車両の電車。

ちんちん電車_c0161046_10352660.jpg

 お昼前の途中区間で、貸し切り電車になってしまった〜。

ちんちん電車_c0161046_10353963.jpg

 帰りに利用したJR伊野駅近くの、単線の線路と土手に咲く菜の花。

 このほのぼの加減がたまらなく落ち着くのよね。

ちんちん電車_c0161046_10371297.jpg

 おまけに野菜の無人販売。駅の近くの農家の庭先にて。
# by chicorycafe | 2009-03-16 10:50 | ◆旅 〜 日本国内

紙の博物館

 高知市のお隣・いの町にある紙の博物館へ。

 実は高知県は、和紙の原材料のうちコウゾやミツマタの生産量でトップを誇るらしい。

紙の博物館_c0161046_2353260.jpg

 和紙を漉く制作行程の展示に、改めて日本の伝統技術ってすごいな〜、と素直に感動。

 薄く美しくと工夫をこらして作られた和紙たちは、いくら見ていても飽きない。

 こういう貴重品はムダにせず、必要最低限を大切に使わなくちゃ、と思ってしまうけど

 最近は和紙の需要が減り、和紙職人も少なくなってしまったとか。

 確かに私の生活からも和紙は減っていて、頻繁に使うのは懐紙くらいかも…。

 これまで和紙といえば晴れのアイテムだったけど、もっと日常にとりいれていいんだ♪
 
 特別展示室の折り紙展をのぞいてみたら、和紙遊びもすごく楽しそう。

 特に、和紙テキスタイルをいつかやってみたい、と新たな楽しみができてしまったわ ^^
# by chicorycafe | 2009-03-16 00:31 | ◆旅 〜 日本国内